INFORMATION
LINE UP
DJ / Live
DRUNKEN KONG (Tronic)
HIROSHI WATANABE a.k.a. KAITO (Transmat | Kompakt)
Lycoriscoris - Live - (Anjunadeep)
Yumi Kobayashi
boys be kko - Live -
Yuji Ono & Masaya
Conures & DJ NECO
Hiroyuki Arakawa - Live - (Spectra)
Chrumi
KUME
LUTA
Ryo Inoue
SHIGe
SHOKI
Terry The Kid
Uuu
YU-I
地Q
VJs
Snafkin fuk@kichi 和田アキホ
LIGHTING
TAIHEICHANG
DECORATION
Masumi
SHOP
ofi yozzie ムーストア フルーレ
LITTLE SAKE SQUARE PS WORKS 秘密村
SOUND SYSTEM
EARTH SOUND SYSTEM
TIME TABLE
T.B.A.
LAYOUT
T.B.A.
NOTICE
山の中での開催となります。
急激な天候変化や気温の低下等に対応できる服装でお越しください。ご入場、ご退場時以外での、会場周辺の散策は非常に危険ですので、ご遠慮ください。
道中の移動手段についての注意事項は、ACCESSページをご覧ください。
夜間にお越しの際は、野生動物が急に道路を横切ることがあります。十分ご注意ください。
コロナウイルス感染予防対策ページをご覧の上、会場内においては感染予防対策にご協力をお願いします。
ゴミは各自お持ち帰りください。
焚き火は焚き火台をご利用ください。(直火はNGです)
また、焚き火の後の灰は灰捨場に捨ててください。イベント会場や駐車場での禁止薬物の所持や使用は、固く禁じます。
発見し次第、退場して頂きます。秘密村では環境保全の観点から、合成洗剤でない無添加せっけんの使用を推奨しております。
手洗い石鹸や食器洗い洗剤は、会場備え付けのものをご利用ください。
また、歯磨き粉については、適宜秘密村の出展ブースよりお買い求めください。携帯電話の電波はほぼ繋がりません。
(DOCOMO:×、au:×、Softbank:一部のエリアで3Gのみ)
購入したチケットのQRコードを含む内容や、公式Webサイトに記載の必要事項は、あらかじめ画面コピーを行うなどの対応をお願いします。ブラウザ上のメールは、閲覧できない可能性があります。メール本文を印刷する、画面コピーを行うなど、電波がつながらなくても提示できる状態にしてください。
ご友人との合流などで必要な場合は、各自ポケットwifiのレンタルもご検討ください。コロナ禍の真っ只中ではありますが、とにかく感染予防対策はしっかりした上で、いっぱい音楽と自然に触れてください、外で音楽を聴くことの楽しみを取り戻しましょう。